2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20226/24

子ども達

様々な形で縁ができた子供たちが、

高校を卒業して進学したり、

プロアスリートになったり、

希望通りの就職をするようになりました。

中学生だった子供たちが、

あっという間にそんな年齢になっていました。

今年もまた、

部活をしている子供たちにとって最後の夏、冬となります。

彼らが、

42歳になる僕を見つけ、

ニコニコしながら近寄ってきてくれる。

合わない間に真剣に考えたことを話してくれる。

絶対に諦めない夢を語ってくれる。

「言われたこと、毎日やってるんです!」と言ってくれる。

誰にも知られたくないんですが・・・と、一人抱えていたことを打ち明けてくれる。

もう、すごく嬉しい。

一言で言うと、すごく嬉しい。

ずっとずっと昔から、

「こういうのやりたいよなぁ」と思っていたことをやれるようになれた嬉しさもあるけれど、

それよりも、

子供たちのそうしたリアクションが、

何よりも嬉しいのだと知りました。

できる限り続けよう。

続けられるように、日々を過ごそう。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る