2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

202210/1

10月

はい。2022年も10月になりました。

今年はどんな1年だったでしょう?

それぞれ、お一人お一人でもちろんちがうわけですが、

そろそろ、1年を振り返っておかないと、

また毎年恒例の、

「やばい!あれもこれも、やらずにほったらかして、1年が終わっちゃう!」に、

なってしまいますね!

ので、まだ10月、もう10月で、

残り3ヶ月のための1ヶ月を過ごしましょう!

僕も、

この7月8月9月は、

僕なりに多くのことを考えさせられる3ヶ月でした。

なんなら、ここ数年で1番キツかった。

でも、

その中で思い出したこと、再認識したこと、新たに思ったことなど、

そういう時期でしか手に入れることができない言葉をてにいれることができたと思っています。

どうしても、

嫌な時には、

他者に目を向けて、社会に目を向けてしまうけれど、

そこでどうにか踏ん張って、

「じゃあ、自分は、何をどう理解して、何を卒業して、どんな考えと行動に昇華しなきゃいけないんだ」と、

全身で受け入れてみましょう。

そうすると、

やっと、新しい何かが出始めますから。

ただね、

ほんとにつらいから、

自分にとって大丈夫なくらいのさじ加減を忘れずに!

ということで、

残り3ヶ月、張り切ってまいりましょう!

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る