2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

202210/12

おとなって

僕たちが子供の頃は、

ちびデブハゲで、

ケラケラ笑い、

ケラケラ笑わせることができた。

今の子供達は、

「それ、面白いの?」と、言い、

それどころか、

「そういうのを笑えるって、レベル低いよね〜」と言うわけだ。

子供達同士の会話に聞き耳をたてると、

とても面白い。

大人のしょぼさをうまく表現してる。

どんな大人が、

この世界、

この国、

地域、

組織を、

仕切ってるんだろうか。

小さな子どもから、

大きな大人まで、

目の前で真剣に向き合うほど、

広い認識を手に入れることができているなぁと思う。

しかし、

そんな子供たちも、

ガンダム、なんかカッコいいね!と、

思ってくれると良いなぁ。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る