2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20226/5

振り返る

最近、過去を振り返る時間が多くあります。

それは、「自らそうしよう」と思い、決めて、行っているわけではなく、

自ずと、「振り返る」意識が湧いてきたり、

振り返る意識が湧いてくるきっかけとなる出来事があったり、

また、

他者の発言や選択、行動、様々な表現を見て、

自分自身の過去を振り返っています。

そうしたことを考えることに酔うような幼さは持っていないつもりだし、

振り返る事で自己実現にたどり着くのだ!というような野心的なマインドもないつもりです。

僕の場合は、

シンプルに、

「なにか、ふに落ちる答えがほしい」というものがいつも源泉のような気がしています。

それほどに、

僕にとって、現実と意識と身体が「何か合致してる感じ」がとても大切で、

その、合致している時期は、

とても清々しく良い感じです。

その良い感じの時期と、「なんだかな〜」の時期の比率で言うと、

8:2くらいで、「なんだかな〜」の時期の方が1年を通じて多いのだけれど、

それが僕のリズムなんだと理解しています。

そんな背景を持った上での、

過去の振り返り。

みなさんも、

「なんか合致してないな」の時は、

新しい答えを見出すための振り返りをどうぞ。

ただし、過去の言葉や知で振り返っても、

新しい答えにはならないんですよね。

ここが、なかなか、難しいとこなわけだ。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る