2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20228/5

学ぶということ

様々な子ども達とのやりとりがある。

考えること、

思うことは、

キリなくいくらでもある。

悩むことも無力さを感じることも、

自身の間違いや未熟さを実感することの方が多い。

そして、

いつも落とし所は同じ。

「教員って、すごい。指導者って、すごい。」だ。

もちろん、

社会に報道される様々な問題を起こす教員や指導者もいる。

報道はされないけれど、

民間企業にいるしょぼいやつと同じバイブレーションのもいるけど、

それら数%の人はそれとして、ちょっとどうでも良いとして、

普通の、

教員の皆さん、指導者の皆さん、マジ、すごいぜ。

ほんと、その道で生きる魂を持っていない限り、

できないことだ。

すごいと思わせてくれる存在は、

自分のエネルギーの源泉だけでなく、

新しい道を見せてくれているかのような存在でもある。

きっと僕には教員人生の魂は無いからなにをどうあがいても無理なのだろうと思うけれど、

「学ぶ。学ぶ環境を作る。学ぶ内容を創る。学ぶことができる何かを表現する」という意味で、

仲間と思わせて頂き、がんばろうと思う。

学ぶということは、すごいことだ。

学ばなければ、未来は出てこない。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る