2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20232/3

節分だ

季節を分けるという意味での、節分。

冬と春を分ける時。

昔の時の、

誰かが閃いたのでしょうね。

この時を。

気温の変化とか、

気象の変化とか、

関係なく、

春が来るようだ。

春も夏も秋も冬も、

どの時も必要で美しく、

よくないこともあって儚さもあり、

要するに、

年間通して、

落ち着いていましょうね!ということですね!

ということで、

2月3日は、節分です。

自分の中の鬼退治の日です。

2月3日だけ、退治しても、ダメです。

2月3日に、退治しても、また登場します。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る