2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20232/27

お勉強

仕事をしていると、

お勉強できる時間も、

限られます。

年齢と共に、

様々な衰えや変化があるから尚更に。

これが、年をとるということなのかと、年々実感しています。

「全てのことが勉強だ」という、

昔昔からの教えもあるけれど、

でも、

本当にお勉強するということは、

何かしらの教材があって、

真剣に何かを習得/会得するために、

それだけのために、

継続的な時間を使うものだと思う。

全てのころから、

サッとしたことを、

気づくことはできるかもしれないけれど、

「できなかったことが、できるようになる」

「わからなかったことが、わかるようになる」には、

それ相応のものが必要なんだよなと。

と、するとですよ、

もう、何かたくさんのことは、

しっかりと勉強をすることはできない気がする。

じゃあ、

何かひとつ、ちゃんと勉強をするしかないわけだ。

その、何かひとつを、何にしようか。

と、考えているうちに、

また2023年も終わってしまいそうだ!

それもまた、年をとるということか!

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る