2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20226/10

理解と創造

下記の記事を拝見しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4203be32618fe6379e6a45a35d5150252723ccb0?page=1

思うことは、たくさんあります。

こうした状況はそこら中にあることは想定できる。

人に押し付けることはしないけれど、

多くの人に、

自分の生き方や社会、

人間そのものに対する考えに問いを持ち、

新たな疑問を持ち、

何かこれまでとは違う価値観を手に入れてもらえたらなぁと思う。

そして、

当然それは僕自身にもぶつけるべきことで、

この一つの記事が、

僕の理解力をあらわにするかのようで、

まだまだ読み込めてもいないし、

考えを落とし込めてもいません。

この記事から、

どんな思考、答えを見出すことができるのか。

ちょっと、考えます。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る