2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20228/2

1000年前

1000年前は、

どうだったんだ!

何もかも、

どうだったんだ!

あの山道は!

この商店街は!

この川は!

料理は!

お風呂は!

そんなことより、

やっぱり1000年前にも、

めんどくさい人とか、

嫌味や皮肉の人とか、

いたのだろうか!

今となっては、

テクノロジーで解明できているけれど、

1000年前で分からなかった時は、

社会の皆さんはどのように理解していたのだろうか!

もう、

なんでもかんでも、どうなってたんだ!

と、

どこにいっても、ふと、昔々のことを思う癖がついています。

でもね、

最近気づいたんですよ。

昔はどうだったんだ?と、問いを持ってみると、

なんだか、少し、優しい気持ちになるんです。

マジですよ。

僕だけかもしれませんが!

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る