2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20229/25

本場

JAZZだけではないけれど、

本場に受け入れられるというのは、

なかなか大変だ。

だからといって、

受け入れられたから完璧というわけでもない。

受け入れられる理由は様々なだから。

これは、

要するに、

本質が理解できているかどうかということだと思う。

僕たちの日頃のコミュニケーションでもそうだ。

相手からのレスポンスによって、

相手がこちらが伝えている本質を理解できているのか、届いているのかが分かるのと同じように、

JAZZの本質を理解して、体得して、表現ができているのかが、

本場の人には、何かしら、分かるのだろうと思う。

言葉がないなかだからこそ、

もちろん、人の数だけ本場の魂があるのだろうと思うけれど。

それらのことを、こうして、漫画で表現できる。

すごいぜ。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る