2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

© 稲葉尊治 All rights reserved.

アーカイブ:2022年 10月

202210/31

10月も終わりますね

久しぶりにお会いして会議などをすると、 お約束の、 「本当に、時間が立つのが早いよな!」が、 発動します。 そして…

202210/30

秋ですね〜。 秋ということは、 冬の前ですね〜。 季節を感じて生きるような、 豊かさを持ち続けていたいと思う様にな…

202210/29

作ったものを、 額に入れました。 額、 良いんですよね。 いただいたタオルも、 Tシャツも、 額に入れ…

202210/28

力になりたい

なんとかして 改善したい。 解決したい。 うまくなりたい。 変わりたい。 よくなりたい。 という、 …

202210/27

二風谷イタ

人が作る物、好きです。 そこに、 歴史的な背景、思想があって、 語られる想いが加わり、 そして、 研鑚してき…

202210/26

エコバッグ

いつのまにか、 エコバッグが好きになっていました。 でも、 そもそもエコバッグっていうのは、 スーパーやコンビニで…

202210/25

とろてつ

とろける鉄工所という漫画です。 大好きです。 平和です。 僕も僕で、 日常の中で浮き沈みもあるし、 心や体が…

202210/24

三年

来年からの3年間を、 どんな時間にしようかなぁと、 考える時間が増えています。 増やしています。 やりたい・・・ …

202210/23

テーマ

クライアントさんの来年のカレンダーを作成させていただくにあたり、 毎年恒例の、 「来年のテーマは、なんですか?」という、 …

202210/22

分かる思う感じる理解する

20年前に言われたこと。 「これ、良いよ」 「これ、いけてるよ」 「これ、すごいよ」 「これ、かっこいいよ」 …

202210/21

具合

エコをマジで追い込んでいくなら、 だいたい、 なにもかも、 ダメになっちゃうわけだ。 ということは、 なにも…

202210/20

ピアノ

僕の中の先祖の誰かは、 ピアノ、やっていた気がしています。 それか、 ものすごく好きだったか。 なんか、ほんと、そ…

202210/19

いつの日にか

アメリカの映画を見ていると、 戦地で命を落とした主人公が、 勲章をもらう場面がある。 子供の頃の僕は、 「死んじゃ…

202210/18

パッケージに描かれる絵、 好きだぜ。 パッケージに描かれる絵を、 好きと思える感性を持っている自分で良かったと思うぜ。 …

202210/17

若者

来年のカレンダーの打ち合わせをしました。 もう、20年の付き合いになるのか。 毎年制作させていただいている企業さんのカレンダー…

202210/16

雑誌

編集さん、 デザイナーさん、 ライターさん、 雑誌を作ることに関わる全ての人たち、 マジですげーぜ。 …

202210/15

昭和

昭和の時の本気は、 昭和の時にしかできない、だせない本気なんだろうと思う。 自分、 他者、 環境、 社会とい…

202210/14

強くなっている

僕が知っているあの少年は、 少年なりの強さ弱さがあり、 状況の好みがあり、 判断基準がある。 ものごとを捉える、 …

202210/13

テンション

クライアントさんのテンションが上がると、 嬉しいです。 楽しいです。 クライアントさんのテンションが上がれば全てよしでは…

202210/12

おとなって

僕たちが子供の頃は、 ちびデブハゲで、 ケラケラ笑い、 ケラケラ笑わせることができた。 今の子供達は、 「そ…

202210/11

いつのまにか

自分が、 いつも自分に対して、心がけていることがあるとする。 その中に、 いつも、 過去の未熟に気付き、 新…

202210/10

太陽好きだ

https://www.youtube.com/watch?v=VsWgUXs5TSw 太陽、好きだな〜。 サンキュー太陽〜って感…

202210/9

なにがどうなって

決して、 悲劇のなんちゃらとか、 自己陶酔とか、 そういううっとおしいしょぼい意識のことではありません。 昔は、 …

202210/8

2ヶ月前

2ヶ月前は8月ですね。 そりゃそうですね。 今から2ヶ月前なんだから。 でも、 2ヶ月前だとは思えないわけです。 …

202210/7

仕事のお話しです。 とある会社と、 仕事を通じて、 お付き合いしたいと思う人がいました。 > でも、 …

ページ上部へ戻る