2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

最近の記事

  1. 2023.03.28

    よし
  2. 2023.03.27

    アロマグミ
  3. 2023.03.26

    焦らず
  4. 2023.03.25

  5. 2023.03.24

    白い山
  6. 2023.03.23

    次は6月
  7. 2023.03.22

    思い通りに
  8. 2023.03.21

    オープン
  9. 2023.03.20

    季節
  10. 2023.03.19

    仕事

アーカイブ

© 稲葉尊治 All rights reserved.

20232/7

環境

どこの誰もが、

自分なりに本気で、

向き合い、戦い、立ち向かい、生きているわけだ。

スポーツの世界だと分かりやすいことだけれど、

初戦敗退のチームも個人も、

優勝を目指すチームも個人も、

それぞれが、それぞれの認識での本気で頑張っているわけだ。

僕も、僕なりに、

日々を本気で頑張ろうと思っているけれど、

目の前に、

「あ、この人は、本気だ」と、

思わされる人が登場すると、

自分の至らなさを痛感するわけです。

分かっているつもりだったけれど、

久しぶりに声と姿を目の当たりにすると、

改めて、痛感するわけだ。

しかし、

以前と明らかに違うのは、

僕の体力。

以前であるならば、

「よし、このままじゃいかん」と、

思うだけだったけれど、

「よし。このままじゃいかん。でも、これまでとは違う形で、トライしよう」と、

思うようになっている。

要するに、

僕らのチャレンジもジャンプアップも、

体力が要ということだね。

体力だ。

とにかく、

体力なんだよね。

関連記事

20233/28

よし

ひとつひとつの出来事が、 新しい自分のために必要な認識を照らしているようで、 というか、 そう思わなければ、 やっ…

20233/27

アロマグミ

アロマグミを発見しました。 おいしくはないです。 薬のようです。 効きそうです。 何かに、効きそうです。 効…

20233/26

焦らず

焦らないでいられる。 この、 焦らないでいられるには、 理解や技術が必要だ。 考える前に発動してしまう、 心…

ページ上部へ戻る